BLOG

大阪府枚方市の新築住宅に薪ストーブ設置

TermaTech TT80RLS

大阪府枚方市の新築住宅に薪ストーブTermaTech TT80RLSを設置させていただきました。自然素材がふんだんにつかわれた素敵な住宅です。TT80RLSは比較的小型でありながら40cmの薪を使うことができる、ありそうでなかなか無いサイズの薪ストーブ。サイドパネルにはソープストーンを纏っています。ソープストーンも石という天然の素材、サイズ、デザインとも部屋の雰囲気に良く馴染んでいます。

室内煙突

2階部分の煙突は押し入れにジャストフィット。うまく収納できました。

薪ストーブ煙突

真壁造りの和風建築ですが、煙突も外観の良いアクセントになって格好良いですね!

次シーズン前に火入れに伺うのを楽しみにしています。

軽井沢の現場に LOTUS Living Cube を納品しました

LOTUS Living Cube

軽井沢の現場に LOTUS Living Cube を納品させていただきました。

弊社での施工は距離的に難しいため、山梨県の薪ストーブプロショップHAIDAさんに設置を依頼しました。というわけで今回は煙突の設置が完了している現場に薪ストーブ本体の搬入のみです。

LOTUS Living Cube

シンメトリーに配置されたレバー類、シンプルで上質な台座、横幅900mm以上の超ワイド、他ではあまりないスタイリッシュな薪ストーブです。素敵な建物にもよく似合っていますね。

HAIDAさん、丁寧な設置工事ありがとうございました!

高島市のグランピング施設に薪ストーブの設置

グランピング STAGEX高島

高島市にあるグランピング施設STAGEX高島に薪ストーブを設置させていただきました。

昨年末の大雪の前に設置は完了しました。今冬は本当に雪が多かったですね。

TermaTech TT20BAZICR

宿泊グランピングキャビンのデッキ部分にTermaTech TT20BAZICRを設置しました。

アクリルだと思っていた煙突貫通部分は合わせガラスでした。。アクリル屋根を開口する予定でしたが、合わせガラス一枚分を取り外す作戦に変更。丈夫なガラスなので廃棄するのももったいないということで、薪ストーブの下に敷くフロアプレートとして再利用しました。

グランピング 薪ストーブ

宿泊グランピングキャビン5棟に煙突が並びます。大自然の中でリラックスした非日常を過ごしていただけると嬉しいです。

大津市で薪ストーブと煙突の設置

TT20BAZICR

昨年末の施工例になります。大津市の既存住宅に薪ストーブTermaTech TT20BAZICRを設置させていただきました。

施主は若い大工さん。炉台などはご自身で製作されました。煙突が通る2階部分は畳だったので一畳分を板張りに。こちらも施主様が手近な材料で手際よく施工されました。

2階煙突

煙突が通るのが2階の寝室、少しでも部屋を暖かくしたいということで2階部分を一部シングル煙突にして欲しいという要望でした。途中にシングル煙突が入ることで断熱が連続せずドラフトの低下が起こり得ること、シングル煙突部分に煤が付着しやすいなどのデメリットも説明した上での施工となりました。

既存住宅では建物の制約があり、ストーブを理想的な位置に配置するのはなかなか難しいものです。今回も火打ちや桁などの構造材、屋根は寄棟、天井にはカーテンボックスがあったりでなかなか難易度の高い設置工事でしたが、大工さんであるに施主様にご協力いただきながら無事に工事完了しました。

断熱二重煙突

施主様と一緒に作業するのは普段の工事とはまた違い、若い大工さんとの作業は楽しいものでした。

守山市の新築住宅に薪ストーブ設置

TermaTech TT20BAZICR

昨年の12月に守山市の新築住宅に薪ストーブを設置させていただきました。機種はTermaTech TT20BAZIC R。コンパクトなストーブなので部屋のコーナーへの収まりも良いです。

ブリケット(人工薪)

ストーブと一緒にブリケットも納品させていただきました。ブリケットは小型のストーブでも炉内に無理なく収まり使い勝手が良いです。施主様も薪と一緒に使っていますとのこと。うまくストーブを使いこなしているなというのが伝わってきました。

私の最近の方法もブリケットを下段に置き、その上に中割り薪、その上に小割り焚き付け薪、そして着火剤を乗せて上から着火というパターンが定番化しています。含水率10%以下なので、安定して着火くれます。ブリケット単体では熾ができずに高温を維持できず火持があまり良く無く暖かさもイマイチな印象ですが、広葉樹薪と一緒に使うことでその短所を補ってうまく燃焼してくれている感じです。部屋にストックしておくにも場所を取らず、虫の心配が無いというのもポイント高いですね。

三重県松阪市で薪ストーブの設置

Aduro15.2

昨年の11月に三重県松阪市で薪ストーブを設置させていただきました。限られたスペースに設置するということで、選んでいただいたのがAduro15.2です。奥行きが僅か366mmでありながら50cmの薪が横向きに入れられるという、有りそうで無いサイズの薪ストーブです。

自動的に燃焼空気を調節し効率的な燃焼を得ることがでるAduro独自の燃焼技術であるAduro-tronic(アドロトロニック)を搭載しているので、ある程度薪の消費量を抑えることもできるでしょう。

高島市の貸別荘で薪ストーブの入れ替え

TermaTech TT22HS

早いもので、もう3月も中盤に差し掛かりました。「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」とはよく言ったものですね。最低でも月一度のブログ更新という低い目標でやっていますが、気がつけば2月は逃げていってしまいました。。

というわけで昨年の施工例を引き続きご紹介します。高島市にある、琵琶湖のすぐそばの貸別荘で薪ストーブの入れ替えをさせていただきました。煙突は再利用するということでしたが、もともとのストーブ背面出し煙突を上部立ち上げに変更し、室内のシングル煙突と合わせてTermaTechのTT22HSに入れ替えさせていただきました。

以前は英国パブ調のインテリアでしたが、デンマーク製薪ストーブに合わせて北欧テイストのインテリアへ様変わり。背面のノルディックカラーのタイルとストーブのソープストーンがなんとも良い感じです。