
前回に続き、今回も高島市内でオーナー様がご用意されていた薪ストーブの煙突施工をさせていただきました。そして今回の薪ストーブもイエルカの薪ストーブ大梅。こんな狭いエリアで2件も同じ機種が続くとは偶然ですね。イエルカストーブ人気あるんですね。
そしてこちらのお宅もセルフリノベーション中。大工さんに入ってもらいながら、できるところは自分でやるというスタイルで工事を進められています。天井が貼られてから煙突を取り付ける予定でしたが、冬も迫ってきているので先に煙突を施工しました。

2階の天井も後で撤去して貼り直すということなので、ここの天井は適当に開口させていただきました。今回使用した煙突もSCANDiLINE断熱二重煙突。しっかりした品質でありながら価格もリーズナブルなため煙突DIY施工をご希望のお客様にもお勧めしている煙突になります。最近では弊社施工案件でも出番が多いです。

瓦屋根と相性の良いフレキシブルフラッシングで雨仕舞い。

このストーブは鋼板製ですが、レンガを100kg以上内蔵することで総重量300kgの大型薪ストーブです。レンガを詰めていくのは完成前の嬉しい瞬間ですね。ワクワク感が伝わってきます。

設置完了!