薪ストーブTermaTech TT1Zをご購入していただいたお客様からお便りをいただきました。家のデザインに合わせて、設計段階でこのストーブを選んでいただき、「インテリアにベストマッチでした。」と言っていただけました。
TermaTech TT1Z設置のお便りをいただきました

薪ストーブTermaTech TT1Zをご購入していただいたお客様からお便りをいただきました。家のデザインに合わせて、設計段階でこのストーブを選んでいただき、「インテリアにベストマッチでした。」と言っていただけました。
薪ストーブ、ペレットストーブの設置に対して補助金が交付される、平成30年(2018年)度の木質バイオマス利活用促進事業の実施が滋賀県から公表されています。滋賀県内で薪ストーブの購入・設置をお考えの方は検討されてはいかがでしょうか?
滋賀県草津市で薪ストーブTermaTech TT22を設置させていただきました。TermaTech TT22シリーズのスタンダードモデルとして人気の薪ストーブです。 設置後に早速火入れさせていただきました。大きなガラス面…
滋賀県高島市で薪ストーブAduro15-1を設置させていただきました。 もともとは暖炉として使用されていましたが、室内に煙が充満してしまい、薪の消費量も多すぎて扱いにくいということでご依頼頂きました。そこで薄型で横長のA…
今回設置したTT22Rは天板が鋳物でできており、サイドにも丸みをもたせていることで程よいボリューム感のある温かみのある薪ストーブです。御施主様はクラシックなカントリー調の薪ストーブは好みではなく、この家には似合わないだろうということでTermaTechを選んでいただきました。
DIYの材料として人気のあるユーロパレット。ウッドデッキや家具など、工夫次第でユニークなリメイクが可能です。「ユーロパレット 利用」などで検索してみると面白いアイデアがたくさん出てきます。特に海外ではよく利用されているみたいですね。
新しくLOTUSの薪ストーブが3機種入荷しました。どれも個性的なおもしろいスト−ブです。LOTUS、楽しみな薪ストーブです。
先週の大雪で積もった雪もだいぶとけてきましたね。連日の雪かきでいい運動になりました。 さて北海道はこちらとは比較にならないくらい雪が積もっているのでしょうね!?そんな北海道からAduro8設置のお便りをいただきました。 …