薪ストーブシーズンと台風接近前の煙突掃除

薪ストーブシーズンと台風接近前の煙突掃除

最近すっきりしない天気の日が多いですね。また大きな台風が接近してるみたいだし。さて台風前の晴れ間を狙って煙突掃除です。この時期、煙突掃除の依頼が多くなってくるといよいよ薪ストーブのシーズンが始まるなという感じになってきます。

自然災害と自立分散型エネルギー

自然災害と自立分散型エネルギー

薪ストーブを使うことでエネルギーに対する意識が変わります。自然環境や自分の住む地域環境にも敏感になり、今までと違った視点でそれらを観察するようになります。単純にいつも薪を探し回っている状態なのかもしれませんが(笑)。ライフスタイルに何かしらの変化が起こります。

電気が復旧しません

昨日の台風21号の影響でネットワーク障害が発生しています。停電により電話、インターネットが不通の状態が続いています。連絡が取れない、あるいはこちらからの連絡が遅れるかもしれません。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いしま…

TermaTechの新しい断熱二重煙突<デザインライン>で壁出し施工

TermaTechの新しい断熱二重煙突<デザインライン>で壁出し施工

今回使用した煙突はTermaTechの新しい断熱二重煙突シリーズ<デザインライン>です。煙突外径は今までの煙突と同じφ250、50mmの断熱材が充填された北欧仕様。日本国内流通品と比較して2倍の断熱材の厚みがあり、断熱性能が非常に優れるドイツ製の断熱二重煙突です。これらのスペックは今まで通りですが、デザインラインの一番の特徴は煙突同士の繋ぎ目が目立たない美しい外観です。

北欧デンマークのデザインと日本

北欧デンマークのデザインと日本

デンマークデザインは建築、インテリア、ファッション、照明、家具など様々な分野で日本から影響をを受け、技術や意匠だけでなく、その奥にある思想まで学び取ろうとしていたことが感じられます。世界中で評価が高いデンマークデザインの源流が日本にあったということにあらためて驚かされます。