兵庫県芦屋市で薪ストーブAsgaard8の設置をさせていただきました。お施主様はご夫婦ともに芸術家ということもあり、ストーブと煙突の位置関係、きれいに見える配置や使い勝手の良さなど、細かな点までこだわりが感じられました。
兵庫県芦屋市で薪ストーブAsgaard8の設置


兵庫県芦屋市で薪ストーブAsgaard8の設置をさせていただきました。お施主様はご夫婦ともに芸術家ということもあり、ストーブと煙突の位置関係、きれいに見える配置や使い勝手の良さなど、細かな点までこだわりが感じられました。

秋晴れの清々しい空の下、大津市で煙突掃除をさせていただきました。

滋賀県高島市の桧住建さんのミニログに薪ストーブAduro9-1を設置させていただきました。 コンパクトなログハウスなので使用する煙突部材も必要最小限で設置可能でした。 そして今日は桧住建さんの「25周年大感謝際」に参加。…

TermaTechは薪ストーブへの純粋な情熱によって生まれたストーブメーカーです。TermaTechの薪ストーブはユーザーの求める様々な要求に応え、完璧なストーブを開発したいという思いで設計されています。快適さ、暖かさ、デザイン、価格と品質を最高のレベルで実現しています。

滋賀県高島市のY様邸に薪ストーブAduro15を設置させいただきました。ストーブをコーナーに配置して下屋を抜くプランとなりました。炉台にはガラス製のフロアプレートを使用しています。

薪ストーブ設置経験のある地元の大工さんに工事を依頼されての設置となりました。炎も綺麗に見えて、来店されたお客様の反応も上々ともこと。スタジオの雰囲気にも合って気に入っていただけているようです。
滋賀県で木質バイオマス利活用促進事業がはじまっています。滋賀県内に居住される方が薪ストーブやペレットストーブを設置される場合に、燃焼機器の購入と設置に要する経費に対して、その一部が助成されます。

お客様から「補修パーツや交換部品は入手できますか?」という質問を受けることがよくあります。 Aduro社では細部に至るまでスペアパーツを用意されておりますので長期間にわたり部品の安定供給が可能です。構造がシンプルでメンテ…