久々のブログ更新です。最低でも月イチでブログ更新するという低い目標でやっていますが、前回の記事から2ヶ月以上経ってしまいました。。 その間に設置させていただいた施工例を少しづつ紹介させていただきます。 昨年10月に設置さ…
滋賀県高島市 ログハウスに薪ストーブ設置

久々のブログ更新です。最低でも月イチでブログ更新するという低い目標でやっていますが、前回の記事から2ヶ月以上経ってしまいました。。 その間に設置させていただいた施工例を少しづつ紹介させていただきます。 昨年10月に設置さ…
滋賀県長浜市で薪ストーブを設置させていただきました。 以前はバーモントキャスティングスのアンコールをご使用されていたのですが、本体の経年劣化が進んでいたこともあり、住宅をリフォームされるタイミングで薪ストーブの入れ替えを…
有馬温泉にて薪ストーブの設置をさせていただきました。設置したストーブはTermaTech TT22R です。 新築の現場でしたが、足場と煙突が干渉するので足場撤去後に煙突を設置したり、現場までの道が細いので薪ストーブを担…
滋賀県高島市の某山中で、既存煙突の撤去して新規で煙突と薪ストーブを設置させていただきました。 既存の煙突は横引きを長く取り壁出しされていましたが、今回煙突を新設するにあたり真っ直ぐ屋根を抜くことになりました。 煙突位置の…
高島市朽木岩瀬に新しくオープンされるラーメン屋さんに薪ストーブを設置させていただきました。道の駅くつき新本陣から367号線を大津方面へ向かってしばらく走ると金の水車が目印のお店、名前は金の水車です! 表通りからは見えにく…
滋賀県高島市で薪ストーブの設置です。リフォーム時に煙突の設置工事をさせていただき、6月にストーブ設置と火入れをすることになりました。 もともと倉庫だった建物を住宅へとリノベーション。2階は広い一室空間です。ヨガやSUPな…
滋賀県高島市で薪ストーブ TermaTech TT20BAZIC R を設置させていただきました。このところ天候が不安定で、前日の天気予報では20時頃から雨の予報。週間予報では以降ずっと雨マーク。。煙突工事は今日しかないでしょう!
滋賀県野洲市で薪ストーブの設置をさせて頂きました。新築時から薪ストーブの導入を検討されていたそうですが、当時は好みのストーブに出会えず、10年越しで念願の薪ストーブ設置となりました。選んでいただいたストーブは TermaTech TT22R です。