滋賀県高島市の別荘に薪ストーブ TermaTech TT40を設置させて頂きました。 建物の構造体をかわすために室内はシングル煙突45°で曲げて所定の位置に。 屋外部分は断熱二重煙突15°で曲げて軒先をかわしました。 塗…
滋賀県高島市で薪ストーブTT40の設置

滋賀県高島市の別荘に薪ストーブ TermaTech TT40を設置させて頂きました。 建物の構造体をかわすために室内はシングル煙突45°で曲げて所定の位置に。 屋外部分は断熱二重煙突15°で曲げて軒先をかわしました。 塗…
福井県小浜市で薪ストーブを設置させていただきました。小浜湾に面したとても良いロケーションのセカンドハウスです。 屋根から眺める小浜湾の景色が最高です!内海なのでとっても穏やか〜、琵琶湖も良いけどやっぱり海は良いですね〜 …
滋賀県大津市の新築住宅に薪ストーブを設置させていただきました。選んで頂いたストーブはTermaTech TT20BazicR です。コンパクトながら十分な機能性で人気のストーブです。最近の住宅は断熱・気密性能が高いので小型薪ストーブで十分に満足していただけるというケースが増えてきました。ターマテックのTT20BazicとTT20BazicRは最近特に人気がありますね。
静岡県浜松市まで薪ストーブの設置サポートに行ってきました。浜松、温暖ですね〜。浜名湖も穏やかです。日差しが強く感じられます! 特にこの日は暖かだったと思いますが、、完全に春です!日本海側気候の高島市から出発し、浜松に到着…
滋賀県高島市の別荘に薪ストーブ TermaTech TT20BazicR を設置させていただきました。現調に伺った頃には家の周りの木々は葉を茂らせ木陰を作っていましたが、ストーブ設置工事の時にはすっかり紅葉を迎え木々の葉っぱもほとんど散っていました。木立の間から琵琶湖を望める素晴らしいロケーションです!
滋賀県高島市の新築住宅に TermaTech TT22HS を設置させていただきました。ストーブ周りの壁は施主様がタイルを貼るということで、下地のケイカル板が施工されています。フロアプレートはTT22用に成形されたガラスフロアプレートを選びました。濃いめの床色とガラスの相性も良く、シックな雰囲気に仕上がりました。オフシーズンにはガラスフロアプレートを片付けておき、部屋を広く使うことも可能です。
滋賀県大津市で薪ストーブと煙突の入れ替えのご依頼をいただきました。20年以上、長年にわたり使われてきて愛着もあったでしょうが、ストーブ本体も熱でダメージが大きく、入れ替えのタイミングかと思います。
滋賀県高島市で TermaTech TT20BazicR を設置させていただきました。設置場所は1階に1ルーム、2階にロフトがある比較的小さな別荘です。というわけで選ばれたのがTermaTechの小型薪ストーブTT20BazicRです。