富山県小矢部市で薪ストーブと煙突の設置

薪ストーブ2台設置

富山県小矢部市の天理教空富分教会の新館に2台の薪ストーブを設置させていただきました。1階玄関と2階寝室にそれぞれ1台づつの薪ストーブの設置です。3日間の工事予定を組み、2tトラックを準備して滋賀県から出発しました。2週間ほど前にスケジュールを調整していたのですが、直前までの天気予報では雨予報でした。しかもこの3日間だけピンポイントで。。

天気は心配でしたが、トラックも予約しているし前後のスケジュールも動かせないので強行出発!前日夜の出発後は滋賀では雨が降っていたようです。しかし現地では工事初日も日中に雨は降らず、夜間に雨が降り朝には上がりました。瓦が濡れていると滑って危ないなと思っていましたが、予想外に2日目も良い天気となり最高の作業日和となりました!

薪ストーブ煙突工事

当初チムニーの造作を予定していたのですが、最終的にフレキシブルフラッシング仕上げとなりました。煙突が棟に近く、チムニーを作るのが難しいという判断でフレキシブルフラッシング施工となったわけですが、それでも棟が近い。。この立派な棟瓦を撤去するのは大変だな。。あわや棟瓦を撤去しての大掛かりな工事になるかと思われましたが、協力くしていただいた地元の瓦屋さんが棟瓦を持ち上げるかたちで棟瓦を外すことなく綺麗に納めてくれました。素晴らしい仕事!

薪ストーブ煙突

そして屋根から2本の煙突が立ち上がりました!

フレキスブルフラッシング

当初予定していたチムニーに比べて煙突が主張しすぎることもなく、すっきりと納まりました。φ250mmの断熱二重煙突は一般的な断熱二重煙突より一回り太く、立派な建物と程よいバランスで好印象です。

TermaTech TT20BAZIC

屋根上作業が終わって室内煙突と薪ストーブ本体の設置です。2階寝室には TermaTech TT20BAZIC を。和な空間にも違和感なく馴染みますね。二本脚が軽やかな印象です。

TermaTech TT22HS

1階には玄関入ってすぐのところに TermaTech TT22HS を。こちらはソープストーン外装の重厚な薪ストーブです。施主こだわりの蔵戸が各所に誂えられた威風堂々たる空間に、なんとも贅沢にストーブを設置させていただきました。

工事に入らせていただいた3日間、寝る場所や食事など、何から何までお世話していただき気持ちよく作業させていただきました。朝のおつとめにも参加させていただいて貴重な体験ができました。お風呂も最高でした!本当にありがとうございました!

薪ストーブの人気ブログなのでご存知の方も多いと思いますが、こちらの施主様はブログ<頭の中はいつも薪ちゃん>のブログ主です。こちらの普請のことも詳しくかかれていますのでぜひ覗いてみてください。数日後には今回の工事も記事にしてもらえるかな!?たぶんもっと詳しく書いてくれるはず(笑)、楽しみです!